のうばほいくえん

旗

ロゴ

社会福祉法人仲田会ボタン

旗

  • Home
  • 保育について
    • 保育について
    • 食育について
  • 園のこと
    • 園のこと
    • ポポロアメニティー館
    • お知らせ
  • 園での生活
    • 一日の流れ
    • 年間行事
    • 納場保育園のブログ
  • 施設の紹介
  • 先生の紹介
  • お問い合わせ
  • 採用情報

マラソン大会

Author : noubahoikuen Date : 2019年2月3日

晴天の下、マラソン大会を開催しました。最後まで走り抜く気持ちや努力、そして競争心を育むこの行事は子ども達を大きく成長させていきます…

Read More

節分の集い

Author : noubahoikuen Date : 2019年2月1日

 2月1日(金) 本日はちょっと早めの節分集会でした。なぜ柊鰯を飾るの?なぜこの地域では蕎麦を食べるの?なぜ豆をまくの?子ども達の…

Read More

餅つき会

Author : noubahoikuen Date : 2018年12月21日

 本日12月21日は餅つき会を行いました。保存食となる餅を三斗つきました。お正月の準備としてのお供え餅の話しも聞き、子ども達も餅に…

Read More

クリスマス発表会

Author : noubahoikuen Date : 2018年12月11日

 12月8日(土)みの~れにおいてクリスマス発表会を行いました。 子ども達の日頃の成果を発表して自信をつける発表会でもある為、頑張…

Read More

七五三の集い>>

Author : noubahoikuen Date : 2018年11月15日

 11月15日は七五三の集いを行いました。近隣の納場神社に行き、子ども達の健やかな成長を祈願してきました。納場神社隣の公民館では老…

Read More

早朝保育より>>

Author : noubahoikuen Date : 2018年11月15日

 朝は子ども達が異年齢と過ごす時間として楽しく過ごしています。コーナー遊びは子ども達のやりたい遊びを見つけて自分たちで学んでいます…

Read More

避難訓練~煙体験~>>

Author : noubahoikuen Date : 2018年11月15日

 毎月保育園では子ども達の安全を考えて火災・地震の想定で避難訓練を行っております。今回は火災から身を守る訓練です。訓練後は、消防士…

Read More

音楽祭

Author : noubahoikuen Date : 2018年11月7日

 11月3日(土)は小美玉市文化祭でした。舞台発表の部で当保育園はミーム保育園と合同で年長児の親子コーラスを発表しました。歌は子ど…

Read More

職員園内研修

Author : noubahoikuen Date : 2018年10月30日

茨城県教育庁所属の斎藤様をお招きして、保幼小接続の研修会を行いました。職員は子ども達の為に新しい指針を基に日々勉強いたしております…

Read More

感謝~奉仕作業~

Author : noubahoikuen Date : 2018年10月30日

10月27日は、保護者の皆様に室内清掃をして頂き感謝致しております。子ども達の過ごす環境を職員も目の行き届く限り清掃しておりますが…

Read More
  • « Previous Page
  • Next Page »

お知らせ

令和3年度 9月園だより
2021年09月3日

納場保育園のブログ

  • 学童 親子味噌作り 2025年4月28日
  • (タイトルなし) 2021年11月5日
  • 子どもにとって最高の保育環境 2021年9月22日
  • ミニ先生 2021年9月22日
  • 令和3年 2021年1月3日

月別記事一覧

くも

遊具

電車

ロゴ

幼保連携型認定こども園
社会福祉法人仲田会 納場保育園
ポポロ・アメニティー館(学童クラブ)
子育て支援センター(ぴょんぴょんクラブ)
社会福祉法人仲田会についてはこちら>>
〒319-0134 茨城県小美玉市納場111-1
TEL/0299-48-1789 FAX/0299-48-3805

© 2025 nouba hoikuen all rights reserved.